「痛くなったら歯医者に行く」から
「症状が出る前に予防する」へ
-
なぜ今歯医者での予防治療が注目されているか
近年、むし歯や歯周病に対する関心はますます高まっています。その理由として、むし歯や歯周病のメカニズムを知り、定期的に歯科医院で予防治療を行えば、お口の健康を保てることを多くの方が知るようになったからです。一度お口に大きなトラブルが生じると、治療に時間がかかったり、来院回数が増えたりと様々な負担がかかってしまいます。一方、毎日の「セルフケア」と定期的に歯科医院で行う「プロフェッショナルケア」を組み合わせれば、お口に問題が起こったとしても早期発見・早期治療が期待できます。
-
大人の予防治療と定期健診
現代は日常生活の中で、いかに虫歯や歯周病にならないか、といったセルフケアの時代です。当クリニックでは、定期的なチェックにお越しいただき、歯垢や歯石のクリーニング・歯ぐきの状態・咬み合わせをチェックし、磨けていない箇所の指導を行います。将来的にインプラントが必要になりそうな方にも事前のアドバイスをすることができます。
-
子どもの予防治療と定期健診
お子さんの口腔内は親御さんの意識にかかっているといっても過言ではありません。やはり自分で磨くプラス親の仕上げ磨きが重要な時期もあります。食習慣や遺伝、さまざまな要素が絡み合いますが、親子でしっかりと正しい歯磨きを習慣化させていく必要があります。
当院の虫歯・歯周病予防への
取り組み
-
-
歯磨き指導
患者様自身の日常的な歯磨きなどのセルフケアがあってこそ、良い口腔環境を維持でき高い予防が可能になります。当クリニックでは、患者様の歯並びやお口の状態に合わせてブラッシング指導をおこないます。子どもの場合は保護者の方へ仕上げ磨きの指導も行います。
-
定期健診とクリーニング
歯茎の検査、かみ合わせチェック、虫歯のチェック、歯磨きのチェックといった、定期健診を行います。一つの歯を見るのではなく、お口全体を検査することが大切です。検査の結果がよくなければ、患者様に説明し治療に入ります。また、歯石とりなどのクリーニングも行います。
-
フッ素塗布
生え始めの乳歯は歯質が弱く、むし歯になりやすい状態です。その際に重要になるのがフッ素塗布です。フッ素は歯質を強化したり、細菌の繁殖を防いだりと様々なメリットがあります。また、フッ素塗布と丁寧なブラッシングを続ければ、再石灰化作用により初期むし歯が改善することもあります。
-
シーラント
奥歯の永久歯は、生え始めたばかりだと歯質が弱いのが特徴です。また溝が深く、汚れが溜まりやすい傾向にあります。そこで、フッ素を含んだ樹脂「シーラント」を溝に充填すれば、むし歯になるリスクを最小限に抑えられます。
-
-
TBI(歯磨き指導)の流れ
-
Step01
歯の汚れを染め出す
まずはどのように歯磨きをしているのかを拝見します。その後、染め出しを用いて磨き残しをチェック。磨けていない部分があれば、歯科衛生士がアドバイスいたします。
-
Step02
模型を使って確認する
模型を用いて、歯ブラシの力の入れ具合、当て方などの癖を確認していきます。あわせて、効果的に歯と歯の間の汚れを取り除くデンタルフロス、歯間ブラシの使い方などもレクチャーします。
-
Step03
口腔内で実践する
再度ブラッシングを行っていきます。いつもと違う力の入れ方、歯ブラシを当てる角度などに戸惑うことも多いかもしれません。しかし、正確なブラッシングを続けていただくことで、汚れを効率的に取り除けるようになります。
-
Step01