審美治療

自信あふれる笑顔は口元から

審美治療とは

保険治療は悪くなった所を治すことのみを目的としています。そのため、国から治療法や材料が指定されていて、症例によっては天然歯に近い状態まで回復するのは難しいケースがあります。 一方で審美治療は自費治療です。「可能な限り天然歯に近い形に治す」ことを目的としているため、様々な材料や治療法を活用できます。「詰め物は他の歯の色と合わせた色調にしてほしい」「歯を削らずに白く美しい歯にしたい」などのご要望に対応した歯科治療をご提供可能です。

口元にこんなお悩みはありませんか?

  • 昔治療した銀歯の見た目が気になる
  • 金属アレルギーが心配
  • 自然な白い歯を手に入れたい
  • 歯の着色が気になる

ぜひ一度当クリニックに
ご相談ください。

セラミック修復

  • 当クリニックのセラミック治療

    当クリニックでは、被せものや詰めものにジルコニアなどセラミック素材のものを使用しています。従来の銀歯と比較して、見た目の自然さや歯垢や歯石のつきにくさが特徴です。銀歯のままでは、細菌や歯垢のつきやすさから、常に歯周病になりやすい状態となりがちです。周囲の歯、さらに口腔内全体に影響を及ぼしかねません。セラミックは見た目の自然さと歯垢のつきにくさから、日々のセルフケアが楽になるといったメリットがあります。

  • 銀歯のリスクをご存じですか?

    むし歯治療としてイメージされることの多い銀歯。しかし、近年の研究では銀歯にさまざまなリスクがあること明らかになってきました。 もちろん見た目の問題もありますが、それ以上に健康リスクが報告されています。特にむし歯治療を行った後に銀歯を使用すると、経年劣化により歯と銀歯の間に隙間ができやすくなります。知らず知らずのうちに汚れが蓄積し、むし歯のリスクが高まってしまうのです。これを二次カリエスと呼びます。また、金属アレルギーの原因にも繋がることから、以前銀歯を入れた方がセラミックに取り替えるケースも増えています。

  • セラミックのメリットとデメリット

    Merit

    • 見た目は天然歯のように透明感があり、自然な色合いを再現できます。
    • 長期使用した場合でも変色に強い素材です。
    • 汚れに強い素材です。
    • 金属アレルギーの心配がありません。

    Demerit

    • 強い衝撃を加えると表面が破折する恐れがあります。
    • 2重構造でクラウンに厚みが出るため、歯を削る量が多くなる場合があります。

歯医者で行うホワイトニング

  • 当クリニックのホワイトニング

    ホワイトニングには、いくつかの種類があります。「ホーム」「オフィス」、それらを組み合わせた「デュアル」とお選びいただけます。天然歯が白くなっていくことによって、ご自分の歯への意識が高まり、銀歯から見た目も良く機能性の高いセラミックのかぶせ物を装着することもできます。見た目への意識が高まることによって、お口の健康をキープすることにもつながります。

    • ホームホワイトニング

      薬剤を注入したマウストレーを一定期間装着し、歯を白くしていく施術です。マウストレーは歯科医院で作製しますが、装着するのはご自宅で行っていきます。薬剤の有効成分が徐々に浸透していくので、オフィスホワイトニングに比べて自然な白さが期待できます。後戻りしにくいのもメリットです。

    • オフィスホワイトニング

      オフィスホワイトニングは歯科医院で行う施術です。歯科医師や歯科衛生士が施術を担当し、高濃度の薬剤を使用するので、 1度の施術でも確かな白さを実現します。ムラが少ないのもメリットです。ただ、スピーディーに効果を得られる分、後戻りはしやすい傾向にあります。

    • デュアルホワイトニング

      歯科医院で高濃度の薬剤を利用して、スピーディーに歯を白くします。その後、歯の白さを維持するためにホームホワイトニングを行っていきます。オフィスホワイトニングとホームホワイトニング両方のメリットを組み合わせた施術です。

    ホワイトニングのメリットとデメリット

    Merit

    • コンプレックスの解消に繋がり笑顔に自信が持てます。
    • ご自身の好みの白さになったら治療をやめることができます。

    Demerit

    • 自費治療になるため、保険診療に比べ費用が掛かります。
    • 使用する薬剤が患者様によっては痛みを感じたり、しみたりする場合があります。
  • メインテナンスについて

    セラミックのかぶせ物を施術した場合、割れたなどの症状によっては保証が適用されます。そのほかホワイトニングなどの審美治療を施術した後、数カ月後に経過をお見せいただき、歯ぐきの状態、歯石のチェックと掃除・咬み合わせ状況を確認させていただきます。これは全体的な予防治療として、口腔内全体の健康をキープする事に繋がります。

    予防治療はこちら